リチャード・コシミズ【統一教会】東北座談会in湯殿山 2009.9.12世界平和統一家庭連合
朝鮮半島のキリスト教の土壌から発生した宗教法人である。文鮮明(1920年- 2012年)によって、1954年に韓国で創設された。旧名称は、世界基督教統一神霊協会(せかいキリストきょうとういつしんれいきょうかい)である。1994年5月に名称が変更され、日本では遅れて2015年8月に改称された。
統一教会は自らの教えをキリスト教であるとしているが、その神学は仏教、儒教、道教、シャーマニズム等の土着の諸宗教の影響も受けており、主流派キリスト教からは異端と見做されている。宗教学ではキリスト教系の新宗教とされる。
略称は家庭連合であるが、日本では一般的に旧略称の統一教会、または統一協会と呼ばれる。