同志からの情報提供 英語の教科書もヤバかった! 水間政憲「国益最前線レポート」#56前編《3/27公開》●超拡散希望《「日韓歴史戦ポストカード」立ち上げにご協力をお願い致します》
http://mizumajyoukou.blog57.fc2.com/blog-entry-2200.html
■「明るい日本」を実現するには、係わると気分が悪くなるが避けて通れないのが、常識が通じない「慰安婦問題」と「竹島問題」です。
2016年3月7日、国連女子差別撤廃委員会は、「慰安婦問題」を含む日本に関する最終見解として、元慰安婦へ「金銭賠償と公式謝罪」を勧告しました。
その中で「慰安婦問題を教科書に記載して、歴史的事実が客観的に学生や一般の人々に提供すること」などと、要求してきました。
この勧告は、昨年末の「日韓両政府の合意」を無視し、2016年2月16日に同委員会に於いて行った杉山外務審議官の慰安婦問題に関する総括的な事実関係の説明を完全に無視し、国連の立場を逸脱した「反日政治プロパガンダ勧告」であり、日本国民は激怒しなくてはなりません。
情報戦略を俯瞰した結果、『学び舎』の中学歴史教科書に「慰安婦の記述が復活」した事と、今回の同国連委員会の「反日勧告」が連動していると判断するに至りました。
後編はこちら http://www.nicovideo.jp/watch/1459022959