アジアを独立させて何が悪い?アジアを独立させたから戦後日本は経済大国となった経歴:
北海道大学農学部農業工学科卒業 農学博士 1974年国家公務員上級試験甲種合格、1975年北海道開発庁(現国土交通省北海道局)に任官、1977年世界で初めて吹雪吹溜の風洞模型実験に成功(雪の粘着力変化まで再現)、1980年吹雪吹溜模型物理理論(個気混相流模型理論-流体力学)を完成、1985年米国陸軍工兵隊寒冷地研究所より吹雪き風洞技術移転の要請あり渡米、ニューハンプシャー大学土木工学科、アイオワ州立大学航空宇宙工学科客員研究員、米国陸軍工兵隊寒冷地研究所研究員、米国土木学会吹雪研究委員会委員、科学雑誌「寒冷地の科学と技術」論文審査担当、
作家としては:
同人誌「北方文芸」同人、英文研究論文20編、和文論文5編、博士論文は「農業施設の防雪模型実験(全英文)」小説10編、 昭和史研究家としては 著作3冊、雑誌論文4編
原発研究家としては 1987-1988年北海道電力泊原子力発電所ラジオ広報担当として北電技術者と研究交流。
現:ラジオノスタルジアFM78.6MHz(資本金6800万円)代表取締役、パーソナリティー、作家、歴史家、科学者(流体物理学、雪氷学)、随筆家。
参考:安濃が世界で初めて発明した吹雪吹溜風洞は積雪地帯における建物の屋根形状を変更させた(三角屋根から平屋根へ)、 東京ドーム、札幌ドームの屋根雪対策、南極昭和基地の防雪設計、道路ダム空港など土木構造物の防雪設計に役立っている。
米国陸軍ではモンタナ州米空軍基地、南極マクマード基地の防雪設計、軍用車両航空機の着雪防止、吹雪地帯での車両配置方法の研究に使用されている。
https://www.erdc.usace.army.mil/Media/Fact-Sheets/Fact-Sheet-Article-View/Article/518759/environmental-wind-tunnel-facility/
https://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=https://en.wikipedia.org/wiki/Cold_Regions_Research_and_Engineering_Laboratory&prev=search
パブリックラジオ ノスタルジアのブログ、ネット放送、動画配信はすべて視聴者からの寄付金、授業料で賄っております。CMスポンサーは独自の言論を確保するため、受け入れておりません。