気仙沼市風待ち地区から沿岸部の風景 2014年3月28日(金)は、宮城県気仙沼市魚町に行って
きました。魚町1丁目から魚町2丁目付近を県道26号線(東
浜街道)から、南側方面の沿岸部の風待ち地区を撮影。国登録有
形文化財の男山本店店舗の裏辺りからしました。東日本大震災後
は、空き地が目立っています。沿岸部の偶然ワゴン車がほぼ同じ
スピードで県道5号線を走行して並走しています。大震災前は、
海や車両は見えなかったのに甚大な被害を受けました。時が3年
が経ち少しずつ復興する姿が見えてきました。大震災なんかに負
けてたまるか!港町の思いを世界に♪