【龍田大社】(たつたたいしゃ)奈良県生駒郡三郷町【龍田大社】(たつたたいしゃ)は、奈良県生駒郡三郷町立野南にある神社。式内社(名神大社)、二十二社(中七社)の一社。旧社格は官幣大社で、現在は神社本庁の別表神社。旧称は「龍田神社」。風の神(風神)として古くから信仰を集める。
祭神は天御柱命(あめのみはしらのみこと)国御柱命(くにのみはしらのみこと)。
龍田の風神と総称され、広瀬の水神と並び称された。同社の祝詞などでは、天御柱命は級長津彦命(男神)、国御柱命は級長戸辺命(女神)のこととされている。
『延喜式』祝詞の「龍田風神祭祝詞」によれば、崇神天皇の時代、数年に渡って凶作が続き疫病が流行したため、天皇自ら天神地祇を祀って祈願したところ、夢で天御柱命・国御柱命の二柱の神を龍田山に祀れというお告げがあり、これによって創建されたという。
国史では、天武天皇4年(675年)4月10日に勅使を遣わして風神を龍田立野に祀り、大忌神を広瀬河曲に祀ったと『日本書紀』の記述が初見である。
延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では大和国平群郡に「竜田坐天御柱国御柱神社二座 並名神大 月次新嘗」として、二座が名神大社に列するとともに朝廷の月次祭・新嘗祭で幣帛に預かった旨が記載されている。
明治維新後、明治4年(1871年)に近代社格制度において「龍田神社」として官幣大社に列した。
所在地:奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29−1
アクセス:JR西日本大和路線 三郷駅 (徒歩約8分)又は、
近鉄生駒線 信貴山下駅 (徒歩約15分)
✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞⭐️✨
💚ブログ(Blog)
kazu1000のブログ / 社寺仏閣巡り
➡ https://kazu1000.muragon.com/
kazu2000のブログ / 社寺仏閣巡り
➡ https://kazu2000.muragon.com/
💚ワードプレス(WORDPRESS)
KAZU1000のブログ / 社寺仏閣巡り
➡ https://kazu1000.wordpress.com/
💚フェイスブック facebook
➡ https://www.facebook.com/sakamoto.kazuyoshi.1/
💚インスタグラム Instagram
➡ https://www.instagram.com/kazuyoshi1000/
✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞✨⭐️✨🔸💞⭐️✨